愛は いつでもそこにあるだわら。目に見えないだけで。

市のサイトで「障がい者」という表記を見て思う

twitterでの発言

かのえ優市のサイトの文章、「障害者」が「障がい者」になっててワラタ 言葉狩りじゃ!言葉狩り様の仕業じゃ!・・・真面目な話漢字書けなくて平仮名つかってるような馬鹿っぽい印象を受けるのと、見当違いな方向に力注いで「障がい者の人権を」と威張る人はちょっといい印象持たないので止めた方がいいと思う

ぽっぷん・じゃ@kanoeyuu 障碍者を使えばいいのに

"s" || &am@kanoeyuu なんというあるある感。けど、差別されてるって人と付き合いないから言いたくても言えない言葉だ。

かのえ優「インディアン」発言にしたり顔でネイティブアメリカンですよと訂正した人に「彼らは人権さえ守ってもらえれば呼び方なんて気にしない。中途半端な人権意識で偉そうに言うな」という一節を読んであー確かにと思った。(墓石の伝説)



【碍(ガイ)について】

うーん・・・。
漢字の問題じゃなくてさ、
「害」はイメージ悪いから漢字変えようぜ! っていうのはなんか方向性間違ってると思うんだよねえ。
そのエネルギーをバリアフリー構造への理解を訴えるとかそういうことに向けた方がいいんじゃないかなあって思う。
海辺のカフカで私営の小さな図書館のリストが男女別になっていることに文句をつけに来る男女平等主義者(女性蔑視反対主義者かな)を見てるようだ。