愛は いつでもそこにあるだわら。目に見えないだけで。

PSPgoソフトがDL販売になることについての感想090603

PSP-1000、PSP-2000、PSP-3000と来て2009年11月1日に「PSPgo」が2万6800円で発売されるらしい。
正直「go」ってのはダサいと思うけど、これまで通り4000にしてたら
形も変わってUMDも廃止されるgoとの境がよく分からなくなるから新しい名前にしたのはいいと思う。
発売されてしばらくしたら定着するだろう。


ダウンロード販売のメリット

・箱とかソフトの資源が要らない
・その分のコスト削減 → 価格低下
・ロードが速い
・中古対策
・説明書失くさない
フラゲがなくなる

物の流通がなくなって窓口が公式一つになれば多分フラゲはなくなるだろ。鯖落ちだけが心配だ。


DL販売のデメリット

・説明書(紙)がない
・所有欲が満たされない
・店で選んで買って持ち帰る時のワクワクがない
・中古が出ず安く買えない

気分的なことが多いかな。
「説明書なくってもゲーム内で説明書き読めるぜ!」っていう指摘はあんまり意味がないかなー。
説明書って物自体がなくてゲーム内のチュートリアルだったりパソコンで確認しなくちゃいけない手間がデメリットなんじゃなかろうか。
紛失したりしないしいつでも見れるのはいいことか。
 「ジャケ買い」は今してるように店頭ではできないけど、オンラインショッピングサイトで「この絵好みだ!買おう!」みたいな事に変わるんじゃないかな。



 goでUMDを切り捨てるのはどうかと思うけど、ダウンロード販売はそれなりに面白いと思った。
でもgoでUMDゲームできないなら、今売ってるそんなに欲しくないUMDのソフトは買い控えるよなー。
つまり買う理由が薄いってことで、「買ってもgoではできない」し「go用にダウンロード販売がされるかもしれない」。例え出なくても「時間が経てば安くなる」だろうしそれほど欲しくないなら「買えなくてもそれはそれでいい」。
この理屈で年内は相当ほしいと思うソフトじゃないとUMDで発売されるタイトルは買わないだろうな俺は。


あ、それとパラサイトイヴ3はPSPgoで出るのかなって考えたりした。
 現時点でPE3の発売日未定だから多分年内は無理→goの発売後になる
PSPgoで出るんじゃないかなー、と。


モノがなくなったらアイマスSP初回限定版みたいに「外装を好きなキャラクターの着せ替えジャケットにする」ってなことができなくなるけど、引越しの時に箱で移動させたり、床の上に置いてあるのをうっかり踏んで割ったりすることもなくまあ面白い試みなんじゃないかなーと思ってる。発売日にwktkするのはDSとか据え置きのソフトの方で感じられるし。


SCEJ、PSPの新機種「PSP go」発売決定!UMDの代わりに16GBメモリを搭載し、小型・軽量化を実現 -GAME Watch
Sony 2009 Press Conference:PSP新型「PSP go」発表――SCEでも新型デバイス登場 - ITmedia News